Home> 個人の方

個人の方

「千年希望の丘」のご支援・ご協力をお願いいたします。

千年希望の丘サポーターについて

約 40 万本の苗木の成長を促すため、市民、団体や企業の皆様に「千年希望の丘サポーター」として、除草や園内清掃などのボランティア活動を行っていいただいています。

千年希望の丘サポーターの活動

サポーター制度とは

サポーター募集します PDFファイル

実施要綱 PDFファイル

活動合意書 PDFファイル

活動報告書 PDFファイル

(参考)これまで行われた植樹・育樹会について PDFファイル

千年希望の丘サポーターに登録するには

活動を希望される方は、下記の届出書を千年希望の丘交流センターへご提出ください。

活動届出書 PDFファイル

問合せ先
千年希望の丘交流センター TEL:0223-23-8577

 

いわぬま震災語り部ガイドについて

東日本大震災の記憶や教訓を後世に語り伝えていくことを目的に、"いわぬま震災語り部"を広く募集しています。震災の教訓を伝えていくとともに、市の復興状況等について市内外にPRしていきませんか。
市内で震災を実際に経験(沿岸部以外に住んでいた方も含む)された方、震災当時の様子を語り継いでいきたい方など、皆様のご協力をお待ちしております。

申し込み方法
下記、申込用紙にご記入のうえ、「千年希望の丘交流センター」まで持参、郵送又はFAX願います。
震災語り部ガイド募集PDF

問合せ先
千年希望の丘交流センター TEL:0223-23-8577

 

「千年希望の丘」整備の復興寄付について

2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災で、岩沼市は市域面積の約48%が浸水し、沿岸部6地区を含む東部一帯は甚大な被害を受けましたが、震災直後から国内外の多くの皆様からご支援をいただきスピード感をもって復興に取り組むことができました。
現在、沿岸部約10㎞にわたる被災エリアに一時避難場所として14基(内2基は既存の丘)の避難丘を築造し、さらに丘と丘を高さ3mの園路でつなぎ、その法面にタブ・シラカシ・アオキなどの多種類混植の方式を取り入れた「緑の堤防」を整備し防災機能を高めています。「千年希望の丘」は将来津波の威力を減衰・分散させる「丘」と「緑の堤防」を形成する減災の取り組みです。
また、未曾有の大震災から時間が経過しても風化させることがないように、防災公園には震災遺構やモニュメント等を整備して、震災の記憶や教訓を伝承する機能を持たせています。
「千年希望の丘」は、私たちの想いや祈り、数々の教訓を千年先の子どもたちに残すための場であると考えております。今後は、「緑の堤防」の実現に向けて公園の管理や保全に力を入れていく必要がありますので引き続き「千年希望の丘」に対してご支援・ご協力をお願いいたします。

1寄付の申込先

ご寄付につきましては、ご氏名、ご住所などを記入の上、郵便、メール、FAXで下記までお申込みをお願いします。

送付先
岩沼市千年希望の丘交流センター
住所
〒989-2421 岩沼市下野郷字浜177番
FAX
0223-23-8577
Eメール
kouryu@city.iwanuma.miyagi.jp

寄付申込書ダウンロード(PDF)

2寄付金の振込先等
銀行振込

振込先:七十七銀行 岩沼支店 (シチジユウシチギンコウ イワヌマシテン)
口座番号:普通預金 5685796
口座名義:岩沼市千年希望の丘整備復興寄付金 岩沼市長 佐藤 淳一 (イワヌマシセンネンキボウノオカセイビフツコウキフキンイワヌマシチヨウサトウジユンイチ)
振込手数料:七十七銀行本支店からの振込については手数料がかかりません。

3税法上の措置

所得税等に係る寄付金控除の対象になります。

4問い合わせ先

千年希望の丘交流センター
TEL/FAX:0223-23-8577
AM9:00~PM5:00
※毎週火曜日は休館(火曜日が祝日の場合は翌日)